【CIA独学ロードマップ完全公開】4カ月でストレート合格に使用した教材
こんにちは。 CIAの記事が人気なので、今回はCIA(公認内部監査人)試験に独学で合格したときに使った教材を公開します~ 「CIAって何から手をつければいいの?」 「独学でも受かる?」 「お金をかけずに勉強できる方法は?」 そんなあなたの不…
CIA取ってよかった?合格後の変化とキャリア効果を正直レビュー【転職・社内評価のリアル】
「CIA(公認内部監査資格)って本当に取る意味あるの?」「独学で勉強ってまあまあハードルあるけど、これ何か変わるのかな…?」 私自身も、勉強中と合格後しばらくそう思ってました。 でも、あるときふと気づいたんです。「あれ、ちょっとずつ追い風が…
真夏の北海道旅行!笑って、喧嘩して、癒された1泊2日ラフティング旅
🧭旅のはじまり 7月、真夏の北海道。たまたま東京で入ったバーの店員さんが北海道出身という話で 「いいね、北海道!」ということで真夏の北海道旅(弾丸)に行ってきました~ 新千歳空港で彼と合流して、札幌へ直行。 🍣…
CIA試験は独学で合格できる?|4ヶ月ストレート合格の勉強スケジュール公開
「CIAって独学で合格できるの…?」「スケジュール感が全然わからない…」そんなふうに不安だった当時の私に、この記事を届けたい! こんにちは、Asamiです。3年前に、4ヶ月の独学でCIA試験(公認内部監査人)にストレート合格しました。 この…
【ラーメンショップ栃木旅】地元民おすすめの人気3店舗!朝ラーから絶品チャーハンまで1泊2日満喫コース
こんにちは、Asamiです! 今回は、栃木県・小山エリアのラーメンショップ巡りをテーマに、実際に訪れた3店舗の体験をお届けします! 元バイト先のお客さんから「ここは絶対行くべき」と激推しされた城東店をきっかけに、思い切って胃袋の限界に挑戦し…
【成田前泊】意外すぎたグルメ天国!空港近くで見つけた絶品タイ料理とラーショ体験記
成田空港周辺で時間を持て余し一泊したら名店にたどり着いた話です。 よし!今日は成田空港付近で泊まろう!と秒速で決めた成田一泊旅。 ふらっと立ち寄ったタイ料理店が神店だったり、帰り際に名店ラーショ発見したりで胃袋締めたりと、なんか妙に思い出に…
【CIA独学ロードマップ】半年で合格した方法|内部監査女子の体験記
こんにちは、Asamiです。今日はCIA資格(公認内部監査人)というちょっとマニアックな資格を、半年の独学でストレート合格した時の勉強法をまとめてみます。 え、CIAってあのスパイのやつ?…じゃないの? 安心してください、“公認内部監査人”…
思いつきで3週間マレーシアに行ってきた話【Malaysia travel】【digital nomad】
こんにちは、Asamiです。 突然ですが、リモートのお仕事を貰えたのでマレーシアのクアラルンプールに滞在してみました。 思い立ったその日のうちにフライトとホテルを予約して、リュック1個で成田空港へ。 今回は、旅というより生活拠点としてどうか…
関東屈指の人気店!ラーメンショップ牛久結束店と牛久大仏をレポート
こんにちは!今回は茨城県・牛久市にある超人気店「ラーメンショップ牛久結束店」に行ってきました~!ラーメンショップ巡りをきっかけで知った、関東でも「一番うまい」と噂のこちらのお店! 1日がっつり堪能してきました~! ■ ラーメンショップ牛久結…
アメックスボンベイカード体験記|特典まとめ&実際に泊まったホテルレビュー【旅行好き必見】
こんにちは。今日は、私が4年間愛用している マリオットボンベイカード(旧SPGカード) の魅力を、実体験を交えて紹介します♪ 海外出張や旅行が多かった時期に、「どうせならラグジュアリーなホテルステイを楽しみたい」と思って契約しました。 今で…
【資産】【実家暮らしでもお金が貯まらない人へ】30歳で資産1000万を達成した方法
こんにちは、東京育ち・元OL・アラサー独女の私です。 実家暮らしで新卒から大手企業勤務。…だったら普通、お金って貯まるはずじゃないですか? でも現実は、27歳のとき貯金100万円もなかった。 なんで??? 外食と旅行が大好きだったからです。…
【PR】薬用せっけんミューズ【ノータッチ自動ディスペンサー】
薬用せっけんミューズのPR案件を頂いたのでその紹介を (^^)/ 商品紹介♪ 今回紹介するのは、石鹸でお馴染み老舗ブランドミューズが出している自動で泡が出るタイプの石鹸♪ 商品名:ノータッチ自動ディスぺンサー 価格:4,980円(税込み) …
【草津温泉ひとり旅ブログ】弾丸一泊モデルコース|湯もみ・足湯・貸切風呂で癒された話
Asami「そうだ、草津に行こう!」と思い立ったのは前日の夜。 ふとリフレッシュしたくなって、弾丸で草津温泉に一人旅してきました。 宿も移動もノープラン。それでも想像以上に楽しかったので 草津の一泊モデルコースを、アクセス・グルメ・温泉情報…
【富士見台】牛蔵 レポート
今回は富士見台にある焼肉店・牛蔵 さんの予約が取れたのでおじゃましてきました~ 牛蔵 ここの焼肉屋さんの特徴はお肉の問屋さんが経営しているのでとにかく安くて美味しい! お店の予約は一ヵ月前の15時に翌月同日分の予約ができるお店で、その際にお…
【街ぶらグルメ】たけのこ祭りでにぎわう武蔵小山!商店街で立ち寄った絶品ローカル店4選
こんにちは!今回は「たけのこ祭り」なるイベントが開催されていると聞いて、武蔵小山の商店街にふらっと行ってきました。 ゆるっと商店街を歩くだけでも楽しかったけれど、立ち寄ったお店がどれも美味しかったので、備忘録がてらご紹介します! …